
彼はアクロ。営業デビューしたばかりで悩み事が絶えず、
日々IT製品の勉強をしている・・・
なんて顔してるピ?
この年間賞をも総なめしている
ニス先輩が何でも教えてやるピ?
サービス事業者様からバックアップ
サービスの相談を受けたんですけど、
どの製品がおすすめですか?
それはもちろん
お客様のお悩み次第だピ?
したことは何だピ?
ん~~とにかく
いつも忙しそうです!
それはヒアリングとは
言わないピ!
営業ならしっかり
聞いてくるピ!
ただ今の出来る
アドバイスが
ひとつだけあるピ。
それいいじゃ
ないですか!
それはAcronis Cyber Protectを
勉強しておくことピ!
バックアップとセキュリティと
エンドポイント管理を統合した
オールインワンソリューションだピ!
分かるかピ?
化粧水と美容液と乳液を
それぞれ買うよりも、
オールインワンジェルなら
コストも手間も省ける…
みたいなことですよね!
表現がイマドキ男子だピ…
我は男らしく
自前のアブラで(以下自粛)
まあそんなもんだピ!
アクロはバックアップと
セキュリティの大切さが
説明できるかピ?
バックアップは
●人的ミス
●ソフトウェアのバグ
●インストールした他ソフトとの相性
●ハードウェアのメンテナンス不足
などでデータが壊れたりした時のために、
すぐにデータを戻して、
企業が受ける損失を最小限に
とどめるために必要です!
最近では
予期せぬ自然災害に備えている
企業も多いピ。
セキュリティはどうだピ?

セキュリティはPCを
マルウェア…例えば
ランサムウェアの感染から
守るために必要です!
Trend MicroとかSymantecとか…
PCだけじゃないピ。
ランサムウェアに感染したPCを
ネットワークに繋いでいれば、
大切な企業の基幹システムにも
影響が及ぶピ。
とりあえずバックアップ
を取っておけば最悪基幹
システムが感染しても
感染前のデータで戻せます
よね?
じゃあ基幹システムの
セキュリティが突破され
バックアップサーバーが感染したら?
最近は先にバックアップデータを
壊してくる手法も多いピ!
……!
それはバックアップシステムにも
セキュリテイ対策が必要ですね
そうだピ。
システム最後の砦である
バックアップシステムを
守ることが今必要と
されているんだピ。
そこで登場するのがAcronisだピ!
シンガポールと我らが故郷のスイスに本社を置く、
バックアップベンダーの老舗が、
数年前からセキュリティも本格始動したんだピ!
先輩、
気持ち溢れすぎ
種族:マーモット
アルプスの山岳に住む社会性の高いネズミ。
危険が迫るとホイッスルのような警戒音で
お互いに知らせ合う仲間思いなヤツ。
種族:アイベックス
アルプスの山岳に住むヤギ。
特技は絶壁登り。
で、何がすごいって、
従来統合が難しいと言われていた
バックアップとセキュリティを
業界で初めて統合したんだピ!
沢山のメーカーが挑戦しては失敗する中、
どちらもAcronisの自社開発だからこそ
各機能が競合せずきれいに統合できたんだピ!
確かに当社の沢山ある
バックアップ製品でも
セキュリティを統合している
メーカーはありませんね。
すごく簡単に仕組みを説明すると、
あえて一度バックアップデータを
マルウェアに感染させ、Acronisが
瞬時にデータを戻すことで何事も
なかったかのように運用することができるピ。
これは統合製品だからこそ実現できる手法だピ!
え、それ感染しちゃってる
じゃないですか。
ちょっと意味が分からないです・・
そうだピ。
そこを勉強してみると
知識の幅が広がると言っているピ!
自分で調べないと覚えられないピ!
我は心配してるピ。
いつまでも引き出しが
少なくて自信もないのは☆〇▽※□…
す、すみません。
勉強します…
・バックアップデータも常にランサムウェアの脅威にさらされている
・バックアップデータそのものを守るためのセキュリティ製品が必要
・Acronis社は業界で初めてバックアップとセキュリティを統合したメーカー
株式会社ネットワールドについて
社名 | 株式会社ネットワールド |
---|---|
設立 | 1990年8月1日 |
代表者 | 代表取締役社長 森田 晶一 |
所在地 | [本社] 東京都千代田区神田神保町2-11-15 住友商事神保町ビル |
事業内容 | ネットワーク製品のソリューション・ディストリビュータ Microsoft社を始めとする様々なネットワークベンダー(メーカー)の主要ディストリビュータであり、300以上のベンダー、3万点以上の商品を取り扱い、どんなユーザーにも、最適なシステム構築を提供できる製品を品揃えしています。 |