
7nmプロセス技術を採用したプロセッサーは、郵便切手ほどの大きさに180億個ものトランジスタを内蔵しています。
2001 | 2004 | 2007 | 2010 | 2012 | 2014 | 2017 | 2021 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
POWER4 | POWER5 | POWER6 | POWER7 | POWER7+ | POWER8 | POWER9 | POWER10 | |
トランジスタ | 1.74億 | 2.76億 | 7.9億 | 12 億 | 21 億 | 50 億 | 80 億 | 180 億 |
ダイサイズ | 414 ㎟ | 389 ㎟ | 341 ㎟ | 567 ㎟ | 567 ㎟ | 648 ㎟ | 695 ㎟ | 602 ㎟ |
プロセスサイズ | 180 nm | 130 nm | 65 nm | 45 nm | 32 nm | 22 nm | 14 nm | 7 nm |
クロック周波数 | 1.3 GHz | 1.65 GHz | 4.7 GHz | 4.1 GHz | 4+ GHz | 4 GHz | 4+ GHz |
メモリー・クラスターに対応
柔軟性と拡張性を更に強化
組み込まれたセキュリティ機能と
高速な暗号化処理
ハイブリッドクラウド向けに最適化、
設計思想
●より少ないサーバーリソースでニーズへの対応が可能
●クラスター内にある任意のPOWER10プロセッサー搭載システムが相互のメモリーにアクセス、共有可能
●メモリーを大量に消費するようになったアプリケーション環境を強力にサポート
●ソフトウェアによる暗号化を行わず、ハードウェアによって全てのメモリーが常に暗号化することから、処理能力の低下はなし、POWER9の40%速く暗号化が可能
●ハードウェア強制型コンテナ保護、分離機能も提供コンテナ不正アクセスでも他コンテナへの影響なし
●キャパシティーとエネルギー効率は最大3倍に向上、AI推論は最大20倍に高速化、専用のハードウェアを追加しなくても、コア内部のAI推論能力を拡張する設計
●最大で3倍のユーザー、ワークロード、およびハイブリッドクラウド・ワークロードのOpenShiftコンテナー密度をサポート(いずれも前世代のPOWER9 CPUと比較)

2021年9月08日Power10搭載の IBM Power E1080 が発表されました。
置き換えで、
置き換えで、
置き換えで、
PowerE1080では

POWERのマルチスレッド性能が効果を発揮し、ライセンス費用の削減も図れるため、マルチコンテナ環境ではPOWERが優位となります。
ベンチマーク用に公開されている飛行機チケット予約システムのサンプルアプリ
(Java実装)
株式会社ネットワールドについて
社名 | 株式会社ネットワールド |
---|---|
設立 | 1990年8月1日 |
代表者 | 代表取締役社長 森田 晶一 |
所在地 | [本社] 東京都千代田区神田神保町2-11-15 住友商事神保町ビル |
事業内容 | ネットワーク製品のソリューション・ディストリビュータ Microsoft社を始めとする様々なネットワークベンダー(メーカー)の主要ディストリビュータであり、300以上のベンダー、3万点以上の商品を取り扱い、どんなユーザーにも、最適なシステム構築を提供できる製品を品揃えしています。 |