
簡単増強
日本語GUI
モニタリング
リモートサポート
リモートアクセス
使いやすさで選ぶなら!
汎用性が高くて使いやすい Unityは定番のストレージです!!
価格はお問い合わせください
Unityの
万能ポイント
万能ポイント
使い道を選ばないユニファイドストレージ
1台でCIFS/NFS/iSCSI/FCを利用可能なUnityなら用途ごとにストレージを分ける必要なし!
低価格で手が出しやすい
全てのライセンスが標準搭載で、構成変更や増設時も追加ラインセンスの考慮は必要なし!
標 準 搭 載 ラ イ セ ン ス |
Unityソフトウェアパッケージ | Unity All Flash | Unity Hybrid | |
---|---|---|---|---|
管理機能 | Unisphere&Central、Proactive Assist、QoS、 ESA Adapter、Cloud IQ |
● | ● | |
総合型プロトコル | File、Block、VVOL | ● | ● | |
ローカル保護 | 暗号化、ウイルス対策、ローカルコピー(スナップショット) | ● | ● | |
Remote Protention | リモートレプリケーションRecoverPoint BasicとVM用 | ● | ● | |
パフォーマンスの最適化 | FAST Cache(キャッシュ) | × | ● | |
FAST VP(自動階層化) | × | ● | ||
Data Redaction(圧縮/重複排除) | ● | ▲ (All Flash poolでは有効) |
||
エコシステムの統合 | VMware、Microsoft、OpenStack | ● | ● |
予算に合わせた柔軟な構成
異なるディスクもひとつの筐体に混在させることができるので、NL-SAS、SAS、SSDをうまく組み合わせて、
低コストながらパフォーマンスの心配も必要なし!
低コストながらパフォーマンスの心配も必要なし!
ハイブリッド
Unityで決まり!
HDDとSSDで構成されるモデル
HDDのみでの構成も可能※。パフォーマンス
よりも容量を重視する環境におすすめ。
よりも容量を重視する環境におすすめ。
主な用途:
ファイルサーバーや仮想環境など
ファイルサーバーや仮想環境など
※HDDのみの構成の場合、パフォーマンス等の諸条件があります。
オールフラッシュ
SSDのみで構成されるモデル
パフォーマンスを求められる環境におすすめ。
重複排除・圧縮機能で容量効率化も期待可能。
重複排除・圧縮機能で容量効率化も期待可能。
主な用途:
VDIやデータベースなど
VDIやデータベースなど
仮想モデル(VSA)
UnityのVirtual Edition
物理モデルと組合せての利用がおすすめ。
主な用途:
支店やDR用のデータ保管など
支店やDR用のデータ保管など

ハイブリッド構成×ファイルサーバー用途なら
Unityで決まり!!
Unityで決まり!!
価格を抑えながらパフォーマンスを最大限に発揮するため、
Unityは便利な機能を備えています。
ハイブリッド構成向けの万能機能
FAST VP(自動階層化機能)
アクセス頻度に応じてデータ置き場が再配置される
からディスクを最適化することが可能!
からディスクを最適化することが可能!
VMware/
Hyper-V
仮想ストレージ
Hyper-V
仮想ストレージ
アクセス頻度に応じてデータ置き場を変えることによりコストを抑えつつ、高パフォーマンスでのデータ供給が可能になります。
①アクセス頻度の最も高いデータはSSDより供給
②次に、アクセス頻度の高いデータはSASドライブより供給
③ストレージ容量の大半を占める、比較的アクセス頻度が少ないデータは容量単価の安いNL-SASドライブより供給を行います。
FAST Cache(キャッシュ機能)
お手軽にパフォーマンスを高速化させるのに最適!
SAS/NL-SAS上にあるアクセス頻度が高いデータは、SSDを2次キャッシュとして利用することで、I/Oの高速化につながり、突発的な負荷にも耐えることが可能です。
ファイルサーバー用途向けの万能機能
Quota機能で各フォルダの容量制限
フォルダごとに容量制限を設定できるQuota機能により、一部のユーザーやグループによる容量の使い過ぎを防止することが可能です。Unityでは既存フォルダに後から設定することが出来るので、フォルダのコピーなどの手間を省くことができます。
Unityならココの工数を
カットできるので楽々!
カットできるので楽々!
NASサーバーのマルチテナント
1台で様々な企業に向けたサービス展開が可能。各ファイルサーバーは振り分けられた企業のみアクセスが可能なのでセキュリティ面も安心。
Unityのご支援はネットワールドにお任せください!
サイジング
検証機貸出
ハンズオントレーニング
導入サービス
株式会社ネットワールドについて
社名 | 株式会社ネットワールド |
---|---|
設立 | 1990年8月1日 |
代表者 | 代表取締役社長 森田 晶一 |
所在地 | [本社] 東京都千代田区神田神保町2-11-15 住友商事神保町ビル |
事業内容 | ネットワーク製品のソリューション・ディストリビュータ Microsoft社を始めとする様々なネットワークベンダー(メーカー)の主要ディストリビュータであり、300以上のベンダー、3万点以上の商品を取り扱い、どんなユーザーにも、最適なシステム構築を提供できる製品を品揃えしています。 |